見て!!見た!! 松戸のイベント!
2020年(令和2年) 第34回 新松戸まつり 開催中止のお知らせ
今年開催を予定されていました「第34回新松戸まつり」は
コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止となりました。
ご迷惑おかけいたしますが、ご理解いただきますようにお願い致します。
昨年度の様子をこちらのページで紹介いたします。
「新松戸まつり」は長年にわたり住民によって作り上げてきました。毎年20万人以上の人が来場する松戸市内でも屈指のまつりです。さらに地域の人と人との心のつながりを求め、安全で安心して暮らせる快適な街づくりを目指し開催します。
地元子どもたちのみこしパレードをはじめ、ミニSLの運行、新松戸おどり、鳴子踊り、花笠踊り、さらにはサンバパレードと数多くのプログラムを用意して皆さまのご来場をお待ちしております。
まつりに参加して楽しい1日を過ごしてみませんか。
新松戸まつり実行委員会

今年のポスターです。
開催日時 令和元年7月13日(土)、14日(日)
開催時間 午前10時~午後9時(店舗は8時まで)
開催場所 けやき通り(交通規制)新松戸市民センター
新松戸中央公園 支所前通り
キャッチフレーズ 「笑顔いっぱい新松戸」
主催 新松戸まつり実行委員会
協賛 新松戸町会連合会、新松戸商店会連合会
後援 松戸市、松戸商工会議所、他関係団体
協力 新松戸地区防犯協会、新松戸地区社会福祉協議会
< 内容 >
鳴子踊り、花笠踊り、サンバパレード、助六流太鼓、子供みこし、フラメンコ、ジャズダンス、ミニSL等
< お問い合わせ >
千葉県松戸市新松戸3-1-4
新松戸未来館
TEL 047-348-1008
※常駐しておらず、担当者が不在の場合がございます。
【重 要】今年度の出店及び出演のお問合せはご遠慮願います。

鳴子踊り

みんなで踊ろうパレード♪
プログラム
~おねがい~
●来場用駐車場はありません。お車でのご来場はご遠慮ください。
●まつり会場内への自転車の乗り入れは禁止です。
●タバコのポイ捨ては禁止です。タバコは所定の場所でお願いいたします。
●ゴミは所定の場所に分別してお捨て下さい。
●会場内でのドローンの使用は禁止いたします。
●当日はけやき通りが交通規制になるため、バス路線の一部が変更になります。
バス停留所が変更になりますのでご注意ください。